忍者ブログ
家の庭&室内にある植物を紹介しています。 外出して気になった植物も載せたいと思います。 その時は場所等、掲載いたします。 ごゆっくりどーぞ★
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【科名】
サクラソウ科

【特徴】
名前の通り庭に植えられるシクラメンです。寄せ植えなどに良く使われます。

【管理】
冬は日当たりの良い場所、夏は風通しの良い半日陰。

【花言葉】
はにかみ・思いやり
PR

【科名】
バラ科

【特徴】
花の形は一重、半八重、八重などがあります。
花色は赤、白、ピンクなどで、短い枝に花がびっしりとつきます。

【管理】
短い枝がたくさんついて混み合ってくると日当たりや風通しが悪くなるので10月~11月にかけて枝を切ります。
枝を切る際に木をつけなければいけないことがあります。それは…
■花芽(丸みのある形をした芽)を切り落とさないこと
■葉芽(少しとがった形をした芽)もすべて切り落とさないこと

【花言葉】
熱情、平凡

【科名】ユリ科

【特徴】
花色は、赤、白、黄色、紫などがあり、花の形も様々です。

【管理】
日当たりはよい場所が理想的。
花が枯れてきたら花茎から花を切り落とします。しかし、葉は球根に栄養を貯えるためにとても大切な部分なので黄色くなってきたら根元から切ってもOK !

【花言葉】
愛(色によって変わってきます)

【科名】
ナデシコ科

【特徴】
母の日の定番のカーネーション。花色は赤、白、ピンク、と様々。

【管理】
日当たりの良い場所を好みますので、できるだけ良く日に当てて育てます。日陰に置くと蕾が咲かずに終わってしまう場合があります。

【花言葉】
熱愛、情熱

【科名】
センリョウ科

【特徴】
正月の飾りに欠かせないセンリョウは、鮮やかな赤い果実が美しい。
あまり出回っていない?黄色の実も自宅に咲いています!


【管理】
薄日が当たる場所に置く。・実がなったら、たくさん肥料をやらない。肥料をやるのは5~6月のみ。
実が落ちないように、北風には当てない工夫をする。

【花言葉】
可憐

科名 アカバナ科

特徴 
茎が直立する「立性」たれさがる「下垂性」その中間の「半立性」の3つのパターンに分類されます。花は一重、八重があり色は、ピンク、白、赤、紫などがあります。

管理
 日当たりが悪いと花つきが悪くなるので、一年を通し日当たりの良い場所に置きます。しかし蒸し暑さに大変弱いので真夏だけは日が陰る風通しの良い場所を選んで置くように。コンクリートの上の直置きなどは鉢の中の温度が上昇して生育を阻害する原因になりますので気をつけましょう乾燥を好まないので土が乾いたら与えましょう。

花言葉 
愛を信じます

別名  エビスグサ

科名  ボタン科

特徴  花は20㎝とても豪華です。色は赤、ピンク、白が一般的ですが黄の品種もあります。また一重、八重、万重などの様々なタイプもあります。

管理  日当たりと水はけの良い場所を好みます。

花言葉 はじらい・はにかみ

別名  ツクバネアサガオ

科名  ナス科

特徴  色は赤、桃、青、紫、黄、白など豊富。また一重咲き、八重咲きがあります。

管理  強光を好む植物ですから、日当たりのよい戸外で栽培します。
越冬温度は0℃程度ですから、冬は防寒が必要です。

花言葉 あなたといると心が和む

別名  四季咲きベゴニア

科名  シュウカイドウ科

特徴  春から秋にかけて咲く多年草です。性質も強健で、形よく株に花をつけるので、花壇、プランター植などに適しています。色は、赤、白、ピンクなどが主体で、八重咲きの品種なども出回っています。
葉がぶ厚く、多汁質なのも特長です。

管理  
日当たりのよい所が好きだが、 真夏は半日陰にしてやる。温度が上がってから挿し芽で増やす。
     
花言葉 親切

科名  イナップル科

特徴  花は1つの株で1度だけ咲かせます。花と葉共に(特に斑入り葉種)観賞対象にされます。ほとんどが葉に棘が無く柔らかいので扱いが容易です。色は赤・黄・白。

管理  
基本的に丈夫で扱いやすいと思われます。真夏の日差しの強いとき以外は陽に良く当てます。水はけの良い用土(水苔やバークなど)に植え込んで管理します。越冬温度は約10℃を保つようにします。花は2ヶ月程観賞できます。

花言葉 あなたは完璧

科名  クマツヅラ科

特徴  桜のような花が地を這うように群がって、春から秋まで長期間咲き続けます。
花色は赤、桃、青、紫、黄、白などなど多彩で、中心が白目のものが普通です。

管理  
日当たりが良く、水はけの良い場所を好みます。

花言葉 家族との融和
 
別名  ダイアンサス

科名  ナデシコ科

特徴  
ナデシコの仲間には一年草と宿根草のものがある。

管理  
丈夫で育てやすいが、夏の高温気の水のやりすぎは寝腐れをおこすので要注意。花後、切り戻すと良い。

花言葉 純粋な愛

※右側のはタツタナデシコ(別名:ダイアンサスプルマリウム)宿根草です。

科名  ツルナ科

特徴  多肉の細長い葉の中からピンク・黄・オレンジ・白などの花を咲かせる。

管理  
丈夫で手を加えることもあまりないが、日が当たらないと花が付かない。繁殖はさし芽で。

花言葉 可憐・無邪気
HOME
花名検索
カタカナで入力してね
ご訪問アリガトウ!!
お天気情報
クリックで花を咲かせます
くる花
今日からできる環境貢献
毎日の検索で環境貢献
このパーツから
Powered by
ランキング市場
バーコード
忍者ブログ [PR]
♥ sozai:ふわふわ。り Template by hanamaru.