忍者ブログ
家の庭&室内にある植物を紹介しています。 外出して気になった植物も載せたいと思います。 その時は場所等、掲載いたします。 ごゆっくりどーぞ★
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【科名】
ゴマノハグサ科

【特徴】
咲いた花のかたちが金魚のように見えるためこの名前がついています。秋にタネをまくとその翌年の初夏に花が咲きます。

【管理】
日当たりの良い場所に植えましょう。

【花言葉】
推測、予知
PR

【科名】
アヤメ科

【特徴】
花色は白、黄、橙、桃、赤、青、紫、茶、黒など多彩です。

【管理】
強健で何も手をかける事なく育っててくれます。

【花言葉】
使者、よろしくお伝えください

もりやまバラ・ハーブ園
滋賀県守山市幸津川町2840
TEL:077-585-1975
入場料:200円
*見ごたえのある園内でした*





【科名】
シソ科

【特徴】
別名、アシュガとも言う。地面をはうようにつるが伸びてそこから新芽が出て花が咲きます。

【管理】
ほっておくと地面いっぱい広がってしまう程強健な植物です。

【花言葉】
強い結びつき

【科名】
ユリ科

【特徴】
日本で広く群生しています。
50cmほどの茎が弓なりに立って、楕円形の葉を2列互生し、春に葉腋から筒状の白い花が下垂して咲きます。

【管理】
性質は強健。日当たりでも日陰でもよい。やや乾燥した土壌を好む。繁殖は株分け。

【科名】
ヒガンバナ科

【特徴】
スズランに似たかたちの花を咲かせることから「スズランスイセン」とも呼ばれています。
花の先端のほうに緑色の小さな斑のはいるのが特徴です。

【管理】
一度庭植えにすると毎年増えていきます。

【花言葉】
純粋、美

【科名】
バラ科

【特徴】
誰もが知ってると思うイチゴです。春に真っ赤な実をつけとても美味しく食べられます。

【管理】
乾燥、過湿に弱いので水やりはほどほどに。苗は深植えしすぎないようにする。

【花言葉】
尊重と愛情

【科名】
バラ科

【特徴】
ユキヤナギに似ていますが、ユキヤナギより遅れて咲きます。
中国原産で蜆の肉に見立てたのが名前の由来だそうです。

【管理】
日当たりの良いところに植えつけます。丈夫で育てやすいです。

【花言葉】
控えめだが可愛らしい

【科名】
バラ科

【特徴】
白はシロヤマブキ、4弁花で実も4つ。黄色いのはヤマブキ、5弁花で見も5つ

【管理】
日当たりの良い場所で管理します。黒い実は自然に落ちて繁殖は簡単です。

【花言葉】
気品

【科名】
キク科

【特徴】
花色は白、ピンク、赤などがあります。

【管理】
日当たりの良い場所で管理する。

【花言葉】
無邪気

【科名】
シソ科

【特徴】
別名で、サンガイグサとも言う。春の七草のホトケノザはタビラコのことです。

【管理】
自然栄えです。

【花言葉】
調和

【科名】
モクセイ科

【特徴】
春の庭にとっても栄える黄色いレンギョウ。細長い花はややナナメに向いて花を咲かせます。

【管理】
日当たりの良い場所で育ちます。

【花言葉】
希望

【科名】
アブラナ科

【特徴】
別名、ペンペン草とも言う。
春の七草の一つ。畑や田んぼ、道端によく見かけます。

【管理】
自然生え。

【花言葉】
あなたにすべてをお任せします

【科名】
ユリ科

【特徴】
春の花壇や寄せ植えに使えます。草丈15センチぐらいの可愛らしい花です。

【管理】
小さい球根でどんどん増えていくので管理はとっても簡単です。翌年も必ず咲きます。

【花言葉】
失望


【科名】
アブラナ科

【特徴】
春に甘い香りを持ち、切花にもできます。花色はピンク、白、紫などがあります。

【管理】
日当たりの良いところに置き、土の表面が乾いたらたっぷりとあげます。

【花言葉】
永遠の恋、平和、思いやり

【科名】
ユキノシタ科

【特徴】
2月~4月にかけて淡いピンクの花を咲かせる多年草です。葉は分厚めで丸みのある形をしています。

【管理】
性質は丈夫。花後は花茎を切り取る。日陰でもよく育つ。高温多湿と強い光線が苦手な植物です。


【花言葉】
順応する

【科名】
ツツジ科

【特徴】
アセビは“馬酔木”と書き馬が葉を食べれば苦しむという所からついた名前であるという。
花色は白の他にピンクもある。


【管理】
やや乾燥した土を好む


【花言葉】
犠牲

【科名】
アヤメ科

【特徴】
球根で早春に咲く。黄色・白・薄紫・紅紫色・白に藤色の絞りなどがある

【管理】
日当たりと水はけの良いところに植える


【花言葉】
信頼、青春の喜び

【科名】
アブラナ科 

【特徴】
大根や、水菜などの後に花が咲き、おひたしや和え物にして食べられる 


【管理】
日光さえあればよい?


【花言葉】
快活さ

【科名】
ゴマノハグサ科

【特徴】  
花弁は4枚、葉は1~2㎝。花の寿命は1日

【管理】

日の当たるところで咲く

【花言葉】

信頼
花名検索
カタカナで入力してね
ご訪問アリガトウ!!
お天気情報
クリックで花を咲かせます
くる花
今日からできる環境貢献
毎日の検索で環境貢献
このパーツから
Powered by
ランキング市場
バーコード
忍者ブログ [PR]
♥ sozai:ふわふわ。り Template by hanamaru.